タイムレスなスタイル

長く愛用できる家具の選択

透け感のあるカーテンで光を拡散し、クリームカラーのGrosso ソファを配置したミニマルなリビングルーム。
透け感のあるカーテンで光を拡散し、クリームカラーのGrosso ソファを配置したミニマルなリビングルーム。

模様入りの壁紙を多用しためまいを起こしそうな部屋や、床の全面にカーペットを敷きつめたバスルームなど、すでに廃れてしまったインテリアのトレンドはたくさんあります。多くのトレンドが現れては消え、その良し悪しの程度にも差がありますが、すべてに共通している点がひとつあります。それは、トレンドが廃れると、かつてファッショナブルだったインテリアが古く時代遅れに見えるということ。

幸いなことに、インテリアを常に魅力的に保つシンプルな方法があります。流行に左右されない、適切な家具を選べばいいのです。難しく思われるかもれませんが、実は簡単です。タイムレスな家具を選ぶための5つのヒントをご覧ください。

垂直の木材を並べた壁の前に配置された、ホワイトのベースを持つベージュのチェア。
垂直の木材を並べた壁の前に配置された、ホワイトのベースを持つベージュのチェア。

1. 耐久性のある素材を選ぶ

家具を購入する際には、上質な素材を選ぶことが大切です。パーティクルボードやプラスチック製の家具は簡単に手に入り、価格も手頃です。しかしこれらの家具の仕上げは、時の経過につれて欠けたり、傷ついたり、歪んだり、剥がれたりしがちです。そのため、流行に左右されないスタイルのアイテムを見つけても、長く愛用できない可能性があります。その代わりに、耐久性が高く、流行の影響を受けないことで定評のある素材を使った家具を探しましょう。例を挙げると、 ソリッドウッド、ウッドベニヤ、ガラス、セラミック、メタル、レザーは日常の使用に耐えるだけでなく、ソリッドウッドやレザーなどの素材は時の経過とともに魅力的な風合いが増していきます。長年使用すれば、多少の摩耗は避けられませんが、ほんのわずかな不完全さが味わいを深め、個性を一段と際立たせます。しかも、長持ちする素材は環境面でも優れています。質の高い家具は数十年にわたって使用できますが、安価な家具は通常、数年使用した後に埋め立て地に送られます。家具をできるだけ長く愛用したいとお考えですか?家具を長持ちさせるお手入れ方法をご紹介します。

2. 定評のあるタイムレスなスタイルから学ぶ

ミッドセンチュリーモダン デザインのデンマーク製家具が隆盛を誇ったのは1900年代中盤ですが、今でも大変人気があります。その理由は、 シンプルなデザインで、さまざまな装飾スタイルに調和するからです。まるで、あらゆる色を重ねられるまっさらなキャンバスのように。1952年からデンマークで家具を制作しているボーコンセプトは、このスタイルを熟知しています。今後もその需要が廃れることはないでしょう。こちらで、タイムレスな家具をご覧ください。

緩やかな曲線:

円形の天板を持つテーブル、アーチ型のアームチェア、オーガニックフォルム。このようなデザインは動きを感じさせ、堅苦しい雰囲気を避けることができます。

ニュートラルトーン:

一般的に、ニュートラルカラーは、ブラック、グレー、ホワイト、ブラウンなどを選ぶとうまくいきます。ただし、主役として視線を集めたいアイテムには向いていません。

シンプルな美しさ:

すっきりとしたラインと最小限の装飾。これを基準に選べば、お部屋にあるほかの装飾品とも調和するでしょう。

3. ライフスタイルの尊重

使い込まれた家具は自然に自宅になじむようになり、やがて欠かせない存在となります。自分自身に、 この部屋でどのように過ごしたいかを問いかけてみましょう。そこにいる間、どう感じたいですか?例えば、お友だちやご家族を招待するのが好きな場合は、上質な伸張式のダイニングテーブルが最適です。リラックスできる空間を作りたいなら、 Athena リクライニングチェアのような快適なラウンジチェアがぴったり。柔らかく流れるようなラインを持ち、さまざまなスタイルのインテリアに自然に調和します。質の高いファブリックが使われているため、耐久性も抜群です。

ホワイトのAthena リクライニングチェアとフットレスト、木製のCannella ブックシェルフを配置した居心地の良い部屋。

**4. 自分らしさを演出する**

自分のスタイルに合った家具を選ぶことは、時代を超えた雰囲気を醸し出す最も簡単な方法かもしれません。お気に入りの家具や、思い入れのある家具は、空間に個性を吹き込み、タイムレスな魅力を放ちます。

自分らしさを反映させる:

おばあちゃんの古いソファは、時代遅れの花柄の布張りかもしれません。しかし、骨組みがしっかりしていれば、新しい張り地で新たな命を吹き込むことができます。子供の頃に愛用したドレッサーに、少し手入れが必要なことはありませんか?塗り直したり、新しい仕上げにするだけで、デザインがよみがえります。この方法は環境に優しく、予算も抑えられるだけでなく、家具に込められた思い出はかけがえのないものです。

個性を生かしたオーダーメイドにする:

多少の投資は必要かもしれませんが、オーダーメイドなら、最新のトレンドにとらわれず、自分のスタイルにぴったり合った家具を手に入れることができます。

5. 専門家のアドバイスを求める

数十年後、数年後、あるいは数ヶ月後に、自分が何を気に入るかは予測しにくいものです。だからこそ、長く使える家具を選ぶ際には、専門家のアドバイスを受けるのが賢明です。インテリアスタイリストは、あなたのライフスタイルやデザインビジョンに合った家具を選ぶだけでなく、何度リフォームしても長く使える家具選びについても、的確なアドバイスを提供してくれます。

Woman on Carmo green sofa using laptop, with brown clothes and wooden side table.

トレンドは悪いもの?

そんなことはありません。もしあなたが最新のトレンドに惹かれるなら、インテリアに取り入れましょう。タイムレスな家具はトレンドを避けるためのものではなく、むしろ受け入れるためのものなのです。最新のデザイントレンドの移り変わりに調和する家具を選ぶことで、新鮮で居心地の良い空間になります。さらに、最新のスタイルに合わせて家具を入れ替える必要がないため、長い目で見れば大幅なコスト削減につながります。

時代に左右されない家具を取り入れることで、どんなスタイルにも対応できるキャンバスができあがります。アールデコを取り入れたり、コンテンポラリーを取り入れたり、あるいは好きなスタイルを組み合わせるなど、タイムレスな家具は、住まいを常にベストな状態に保つシンプルな方法です。